仕事内容
キッチン
いと家でキッチンスタッフとして働くメリット
☆師弟制度がなく、やる気があれば何でも教えてもらえる。
☆オープンキッチンなので、お客様の反応がダイレクトに伝わる。
☆シフト制なので、事前に申告すれば休みたい日に休める。

キッチンスタッフでは、即戦力として、仕込みから料理出しを一緒にやっていただき、在庫管理や原価管理、新メニューなども一緒に考えていけたら良いなと思っております。
いと家は、厳しい縦社会では、チームプレーを重んじるので、基本的に、新しいスタッフもベテランのスタッフも出勤時間は一緒です。朝出勤して、まな板を洗ったり仕込みの準備をするのも夜、包丁を磨いたり洗い物をするのも、お客様にベストなタイミングで料理を提供するための仕込みも、どれもレストランを運営するのに大切な仕事です。だから、みんなで手分けをして、やっていきます。
3年目になったら、やっと焼き方・・・みたいなキャリアプランではなく、やる気があったら、最初から何でもやっていただきます。
また時には、接客をしたり、ドリンクを作ったり、ホールの掃除を手伝ったりと、ホールとキッチンの壁がなく、スタッフ全員で最高の和みの食空間を演出したいと思っております。
ホール

ホールスタッフでは、ドリンクを作ったり電話の対応をしていただいたり、ご予約のお客様を笑顔でお出迎えしたり、お客様のお酒の好みをヒアリングして、おすすめしたり・・・。
色々とホールの仕事はありますが、要は、どれだけお客様の立場になって、気づいてあげられるかとだと思っております。いと家には、接客マニュアルはなく、ホールスタッフのちょっとした気遣いが、心地よい和みの食空間を演出するキーポイントになると思っております。
また、時には、フルーツの皮を剥いたりと、キッチンの仕込みを手伝っていただく場面もあります。
この言葉を☆合言葉☆にして、いと家を運営しています。